一般社団法人 国際交流サービス協会

食の外交官・公邸料理人の募集

 

日本と世界の国々を結ぶ外交。その舞台である日本国大使館や総領事館は、全世界約230箇所におかれています。 そこで活躍する大使、総領事の住まいを公邸と呼びます。 公邸は外交活動の重要な一環として、相手国の要人や各国の外交官、日本から訪れる賓客をもてなす場所でもあります。

公邸料理人とは、これらの賓客をもてなすための会食を成功に導くために極めて重要な役割を担っています。 公邸料理人は料理で日本の外交活動を側面的に支援するやりがいのある仕事です。

この公邸料理人になることを希望する方は誰でも応募することが出来ます。

応募資格


 1)調理師免許を取得していること
 2)調理師免許を未取得の場合は、調理従事歴5年以上の方

 ※一人でコース料理の前菜からデザートまで調理できること
 ※寿司と天ぷらが調理できること

お問い合わせはコチラ

在外公館料理人制度

最新情報はこちらをご覧ください。

≫第一回公募について≪

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――
|公邸料理人に関するお問合せ先|
一般社団法人国際交流サービス協会
公邸料理人担当
所在地:〒104-0033
東京都中央区新川一丁目17番18号 白鹿茅場町ビル5階
電 話:03-6280-5173
E-mail:ryorinin@ihcsa.or.jp
―――――――――――――――――――――――――――――――――

Copyright(c) 2025 IHCSA All Rights Reserved