日本と世界の国々を結ぶ外交。その舞台である日本国大使館や総領事館は、全世界約220箇所におかれています。 そこで活躍する大使、総領事の住まいを公邸と呼びます。 公邸は外交活動の重要な一環として、相手国の要人や各国の外交官、日本から訪れる賓客をもてなす場所でもあります。
公邸料理人とは、これらの賓客をもてなすための会食を成功に導くために極めて重要な役割を担っています。 公邸料理人は料理で日本の外交活動を側面的に支援するやりがいのある仕事です。
この公邸料理人になることを希望する方は誰でも応募することが出来ます。
詳細については、応募要項を参照してください。
説明会のお知らせ
2023年10月22日(日)にTKP札幌カンファレンスセンターにて、11月6日(月)にTKPガーデンシティPREMIUM田町にて、「公邸料理人説明会」を開催いたします。
札幌会場のゲストにはバンクーバー総領事・中国大使・フランス大使の公邸料理人を歴任した『株式会社EIRYO』代表取締役 工藤英良氏をお迎えし、公邸料理人の体験談や海外での生活について語っていただきます。
参加費無料、事前予約制です。
日時 |
【札幌説明会】10月22日(日)14:30-15:45 【東京説明会】11月6日(月)14:30-15:45 ※途中入退場はご自由にできます。 |
---|---|
場所 |
【札幌説明会】 〒060-0003 北海道札幌市中央区北3条西3-1-6 札幌小暮ビル6・7階 TKP札幌カンファレンスセンター カンファレンスルーム7A 会場の地図はこちら
【東京説明会】 〒108-0023 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 4階 S401 TKPガーデンシティPREMIUM田町 カンファレンスルーム4D 会場の地図はこちら |
説明会内容 |
(1)公邸料理人の制度概要 (2)公邸料理人の体験談 (3)質疑応答 |
主催者 |
一般社団法人 国際交流サービス協会 |
参加費 |
無料 |
申込締切 |
【札幌説明会】10月20日(金)12:00 【東京説明会】11月2日(木)12:00 |
備考 |
説明会へのお申込みは、申込締切日までに、 こちらよりお申込みください。 |
|公邸料理人に関するお問合せ先|
一般社団法人国際交流サービス協会
公邸料理人担当
所在地:〒104-0033
東京都中央区新川一丁目17番18号 白鹿茅場町ビル5階
電 話:03-6280-5173
E-mail:ryorinin@ihcsa.or.jp
―――――――――――――――――――――――――――――――――